最近ザリガニの水槽、藻がすごいんですよ・・・。
掃除してあげればいいんですけどね・・・。
ついつい、あとまわしに・・・(^^;
あんまり餌あげなくても元気だし、
いいかなって・・・。
白い子と灰色の子がいるんですが、
なぜか白い子だけがこんな風に
身体に藻が生えてしまった・・・!!
養分吸い取られてるだろうか・・・。
どうなんだろうか・・・。
図書館でもネットでも
この種のザリガニのデータがなぜか手に入らないんだよね・・・・。
ヒーターはいるんだろうか。
この2匹は冬を越せるのだろうか。
しかし心配はともかく。
うん、ともかくこの仕事が一段落するまでなんとか生き延びていてもらって。
12月に入る頃にはなんとか掃除を。
家がわりにしている植木鉢の屋根には
もう毛足の長いじゅうたんみたいに
フーワフーワ藻が生えていて、
そこに白ちゃんならぬみどりちゃんがいると
おまえはナウシカかみたいな眺めになるですよ。